COPIPE幼稚園投稿一覧

タイトルと文章をコピーして投稿してください✨

◇◇投稿一覧◇◇

◆◆参考画像◆◆ 画像はこちらから

【#ネットビジネスをやる上で一喜一憂しないこと】

【#ネットビジネスで重要な時間は貯めておけない】

【#ネットビジネスをやる上での謙虚と高慢のバランス】

【#ネットビジネスで意識するべき以下になってしまう!】

【#現時点で何が最善かを考える】

【#ネットビジネスで今まで通りに生きる必要はない】

【#ネットビジネスではリスクを取らないことがリスク】

【#ネットビジネスで成功するためにはうさぎとかめ】

【#ネットビジネスをやる上でリテラシーを身に付けよう!】

【#ネットビジネスで捨てるプライド捨てないプライド】

【#ネットビジネスをやる上で完璧主義になっていませんか】

【#ネットビジネスをやる上では主人公になろう】

【#その人の1日の行動を見ればその人の10年後の姿が分かる】

【#結果を出し続けられる人や成功している人は成功する為の習慣を持っている】

【#結果を出し続けられる性格について】

【#地方の中小企業に勤め手取り16万円の生活を送っていた20代男性会社員がネット起業して年収1000万円になるまで守り続けた2つの事】

【#『ノーリスク起業』ネットビジネスで絶対に失敗しない為の基礎知識】

【#将来のことに関するリスク】

【#家族や友人とのつながりに関するリスク】

【#ネットビジネスの高額塾に参加しても稼げない理由】

【#ネットビジネスを学ぶ姿勢について】

【#高額塾に参加して稼げない理由、それは教える側(メンター)が参加者と向き合ってないから】

【#上手くいく人は成功までのステップを知っている】

【#精神面での壁は、不安や、やる気の壁】

【#上手くいく人のステップ】

【#ネットビジネスを在宅ワークとして女性(主婦)が始めるとどのくらい稼げるのか?】

【#資産構築型のネットビジネスの特徴】

【#ネットで営業をするの?】

【#ネットビジネスを嫌々やっている人に伝えたいこと】

【#Google画像検索は反転やトリミングも見破る】

【#デザインの指示はデザインのセンスがなければ出せない】

【#先にセールスレターを作ってから、後で商品を開発する】

【#もしセールスレターの時点で売り上げが少なかったら?】

【#ネットビジネスで意識するべき、オートメーション化が進む現代】

【#ネットビジネスをやる上での、戦術と戦略について】

【#ネットビジネスをやる上での戦術と戦略について】

あなたは、戦術と戦略の違いについて、 

説明することができますか? 

たぶん、きちんと説明できないと思います。 

 

なので、今日は、戦術と戦略の違いについて、 

お話していこうと思います。 

 

簡単に説明しますと、 

“戦術”っていうのは、武器です。 

どんな攻撃の方法があるのかということです。 

 

“戦略”っていうのは、その武器の使い方、順番、 

どういう組み合わせで、攻めていくかといった感じです。 

 

マーケティングという言葉をよく聞くと、思います。 

マーケティングというのは、それらを全部合わせた 

意味の言葉です。 

 

なので、私のアフィリエイトの場合ですと、 

戦術は、メルマガとブログ、ツイッター 

facebookと、youtubeとかですね。 

 

戦略は、youtubeから、宣伝しておいて、 

ターゲットはこのくらいの世代の人、 

ツイッターfacebookでアクセスを 

集めて集客して、そこから、メルマガに登録してもらう。とか。そしてメルマガでメールを送っていくとか。 

ブログからyoutubeにも流せるとか。それが戦略です。 

 

何を使ってどうやってとか考えてたら、 

それは、もうマーケティングです。 

 

サッカーの場合だと、 

戦術は、どの選手を 

入れようかといったこと。 

そして、 

この選手をフォワードにおいて、 

この選手からこの選手に、パスを出して、ゴールを決めよう!ディフェンスは、 

この選手で、こういうように守るとかっていうのが戦略です。 

 

全部ひっくるめたのがマーケティングですね。 

 

サッカーではマーケティングとは言わないですが、 

そんな感じです。 

 

マクドナルドの場合だと、売るものの、 

ハンバーガーとかポテトが戦術で、 

いつの時期に、 

何をどのくらいの値段で、 

ターゲットは全ての世代の人で、 

セット価格だと安いとか、 

立地はどこだと売れるか、 

バイトとかは、 

どういうふうに教育してと言った方法が戦略ですね。 

 

売るものとかも全部ひっくるめたら、それはもうマーケティングです。 

 

マーケティングは、 

とても大事なことですね。 

あなたも、何においても無意識のうちに 

戦略を立ててたと思います。 

 

あのおばさんに、関わらないようにするには、どうしようとか。 

 

あの人に好かれるようにするためには、 

どうしようかな、と考えていたはずです。 

 

そのようなことを、ビジネスでどのように何をやったら、売れるかなと意識的に作戦のように立ててやっていくのが、マーケティングです。 

 

 

マーケティングを分解すると、 

戦術と戦略という言葉になると言った感じです。 

 

知らなかったあなたは、今日少し、勉強しましたね。 

 

一日1つでも、勉強したら、365日で、 

365個も勉強できます。 

 

あなたもアフィリエイトを戦略と戦術を立てて 

やっていきましょう。 

 

私が絶対に稼がせますので。 

一緒にがんばっていきましょう。 

 

また投稿しますね。 

【#ネットビジネスで意識するべきオートメーション化が進む現代】

今日は、オートメーション化が進むことに 

ついてのお話をしていきたいと思います。 

オートメーション化が進むということは、かなり 

危機感を持たないといけない人が多いと思います。 

 

オートメーションとは、ある機構や機器が人手の介入を要することなく、自動的に制御、動作、連携することです。 

あるいは、そのための技術のことです 

要するに、オートメーションとは、人の代わりに 

機械が自動的に仕事を行うということです。  

機械が自動的に仕事をするようになると 

その仕事は、人間がやる必要がなくなってしまいます。 

 

例えば、スーパーとかのレジもだんだん人がやらずに 

に、オートメーション化されてきています。 

 

私の家の近くのイオンでは、そういう機械があって、そこで自分で、会計をすることができるようになってきています。 

 

レジを仕事でやる人が必要なくなる時代が来たら、 

レジをやってる人は、レジでは、稼げなくなるということです。 

 

それから、プログラマーとかも必要ない時代が来るという話も以前聞いたことがあります。 

 

そもそもコンピュータが最初にできた時から、 

人間の作業は、コンピュータにやらせれば良くなるという目的で作られたものがコンピュータです。 

 

なので、今SEとかプログラマーが、システムを組んで働いているのも、 

最初にどういうものを作りたいという命令をコンピュータに入れただけで、 コンピュータがそれを理解して、 

作成してくれるという時代が来ます。 

 

そういった感じになってくると、もう、プログラマーとかSEとかが必要ないですよね。 

 

コンピュータが勝手にやってくれるのですから。 

 

そうなると、今のプログラマーとか、SEが必要なくなるので、その人達の仕事は、 

なくなってしまうわけです。 

 

タクシーとかトラックの運転手とかも今すぐには、 

難しいですけれど、 

もし、無人タクシーというものがあって、目的地を入れたら、車が自動的にその目的地まで、安全に連れていってくれるというものができてしまったら、そういう人達の仕事がなくなってしまうわけです。 

 

事故とかのリスクがあるので、今すぐは、難しいかもしれませんが。 

 

そういう仕事をしてる人が仕事がなくなってしまうことに対しての危機感を持っておかないといけないということを伝えたいです。 

 

仕事がなくなる  

⇒お金が入ってこなくなる ⇒生活ができなくなる  

⇒死んでしまうかもしれない 

となってしまうので、危機感を持ってもらいたいです。 

 

だから、どうすれば良いんだ? 

という疑問を持つ方がいると思います。 

 

解決法は、機械には絶対できないような人にしかできない仕事をあなたがするということです。 

 

それも他の人が真似できないような 

あなたにしかできないようなことなら、 

もっと良いわけですね。 

 

例えば、大勢の前で、手品ができるとか、 

人前で価値のあることを話すことができるとか、 

コンサルタントができるとか、ピアノがめっちゃ上手とか、外国語を人に教えることができるとか、 

差別化とかっていう話にも繋がってきますね。 

 

その人にしかできないものだと、一生稼いでいけますね。 

 

今、あなたがやっている仕事が、オートメーション化が進んで、 

あなたがやらなくても良くなる時代が 

来ることに対しての危機感を 

持ってくださいね!というお話についてでした。 

 

また投稿しますね。 

【#もしセールスレターの時点で売り上げが少なかったら】

この場合は、最悪中止という手段もありです。 

 

採算が取れるレベルの売り上げだったらやるべきですが、採算が取れないレベルだったら、中止するのが鉄則です。 

 

(何しろ、損するだけなのですから。当たり前のことです) 

 

この場合、「生産サイドの事情により」など、 

何か仕方がないと納得してもらえる事情を説明し、 

すべて返金するわけですが、当然のことながら、 

会社や自分の信用は少しなくなります。 

 

なので、この方法はできるだけ使うべきではありません。 

これをしょっちゅうやりながら 

コロコロ会社名を変えている、という会社もあるのですが、これは自分が損をするだけです。 

 

株式会社なら登記するだけで23万ほどかかりますし、 

設立したばかりの会社は銀行からも信用されません。 

 

(もちろん、普通の人々からも信用されません) 

いつまでもこれを続けていたら、 

その人たちのビジネス人生に蓄積されるものはなく、 

ただひたすら消耗戦を繰り返しているということになります。 

 

これはずる賢いだけで、賢いやり方ではありません。 

 

それよりも正しいビジネスをして、信用やスキルを蓄積しながら、確かな利益を出せる人間になるべきでしょう。 

 

…というわけで、こういう方法もあることはあるのですが、あくまで最後の手段ということを意識してください。 

 

(たとえば私が高額塾を始めるといって、セールスレターまでリリースして、「やっぱり辞めました」というのはないですよね。それと同じことです) 

 

また投稿しますね。 

【#先にセールスレターを作ってから後で商品を開発する】

普通は商品を開発してからセールスレターを書くのですが、先にセールスレターを書いてリリースしてから、あとで商品を開発するという方法もあります。 

 

この方法の良さは、資金がなくても商品開発をスタートできる、という点にあります。 

 

つまり、先にセールスをして実際に商品を売り、 

お金を振り込んでもらうわけです。 

 

で、そのお金を使って急いで商品を開発する、ということですね。 

 

もちろん、開発に時間がかかる商品の場合、 

それではダメです。 

 

しかし、たとえばネットビジネスのサポートをする 

高額塾などの場合、 

そうやってお金を集めた後、 

それを使ってサポート態勢を整える、ということも可能なのです。 

 

たとえばですが、そのサポートの中に、 

 

「24時間、いつでもスカイプで対応します」というものがあったとしましょう。 

 

その場合、当然ですが人を雇う必要があります。 

 

自分が24時間起きているというのは無理ですから、当然ですね。 

 

で、この人を雇うというのは、現金さえ手元に来れば、すぐに手配することができるのです。 

 

そういうチャットサポートを代行するビジネスがあるので、そこと契約するだけですね。 

契約すれば即日スタートという会社が多いので、 

すぐに始めることができます。 

 

チャットサポートの会社でいいところが見つからなければ、バーチャルオフィスの会社で似たようなサービスを探せばいいですし、 

最悪便利屋さんに頼む、という手もあります。 

 

あるいは、信頼できるメルマガ読者さんや 

教え子さんがいる場合は、その人に打診するというのもいいでしょう。 

 

読者さん、教え子さんである以上、 

 

当然あなたと近い場所で直接ビジネスを教えてもらいたいと思っています。 

 

なので、あなたの片腕になって活躍するというのは、 

その人にとっても嬉しいことです。 

 

ボランティアでやってくれるという方も、結構見つかるでしょう。 

 

…というように、商品の種類によっては、 

先にセールスレターを書いて、それから必要な準備をしてもいいのです。 

 

この準備に時間がかかりそうな場合、 

あらかじめ  

「スタートは○○月からです」と、 

少し先にスタートを設定しておくというのもありです。 

 

このように資金が今なくてもできることは沢山あるんですね。 

そういうハングリー精神を持ってチャレンジしていく、ということを大事にしてください。 

 

また投稿しますね。 

【#デザインの指示はデザインのセンスがなければ出せない】

ネットビジネスで稼げるようになったら、 

外注ライターさんやデザイナーさんをどんどん使い、 

自分はこれらの技術がなくても良いサイトができる、 

と思っている方は多いです。 

 

しかし、結論からいうとこれは間違いです。 

デザインのセンスがなければ、 

デザイナーに指示を出すことはできません。 

 

私の友人のデザイナーの証言から詳しく書きます。 

 

 

 

■デザイナー同士の指示は、一瞬で終わる 

 

 

 

どの業界でもそうだと思いますが、 

職人同士の会話というのは一瞬で終わります。 

専門用語をお互い共有していますし、 

どういう指示を出されるとやりやすいか、 

自分の経験で熟知しているからです。 

 

だから、デザイナーがデザイナーに指示を出すと、 

仕上がった仕事にもミスが少ないし、 

あっという間に終わることがほとんどなんですね。 

 

一方、デザインの知識がない人が指示を出すと、 

何度も修正をしないといけないし、 

出来上がったものもセンスが悪いしということで、 

デザインのいいサイトはなかなかできないのです。 

 

だって、当のリーダーの頭の中に「いいデザイン」が浮かんでいないのですから、当然ですよね。 

 

デザインはリーダーが目指している理想型に向かって 

進んでいくわけですから、 

リーダーが浮かべているデザインが悪かったら、 

当然変な方向に進んでいくのです。 

(そういう会社の看板とかありますよね) 

 

 

 

■だからデザイナーに任せるにしても… 

 

 

 

「だったら、全部デザイナーに任せればいいんだろ」 

と思われるかも知れません。 

しかし、任せようにも上に書いた通り、 

素人では指示の出し方がわからないのです。 

(わかっているつもりの人もいますが、それは「指示を出した回数が多い」というだけで、デザイナー同士が出す指示に比べると、正直わかりにくいというのが彼らの本音です) 

 

だから、私たちはどんなにお金持ちになっても、 

本当にいいサイトを作ろうと思ったら、 

ある程度デザインやライティングのことも 

わかっていないといけないんですね。 

 

プロレベルになる必要はもちろんないですが、 

日頃から良いデザインについて、 

アンテナを張り巡らすとか、いい言葉について考えるとか…。  

 

とにかく常にものを考えていないといけないのです。 

 

また、その方が楽しいんですね。 

 

結局のところ、ネットビジネスは楽して稼ぐ、 

というものではないのです。 

(楽して稼げる世界に天才や努力家が参入したら、その人たちが全部持っていくのだから当然です) 

 

私たちはどこまでも努力をしなければいけないし、 

それは楽しいことなのです。 

怠惰な人間になるより、 

ストイックに自分を成長させる人間になることを目指しましょう。 

 

また投稿しますね。